topics– tag –
-
1台のiPhoneで2つの電話番号を使う(デュアルSIMの設定をする)
デュアルSIMを使う機会が増えてきたので、その覚え書き。 SIMカードを追加で新規契約する キャットシッター マーブルを開業した際に、新たに電話番号を持つことにした。... -
いわき市にオープンしたヘアサロンのショップカード
先日、ヘアサロン「3's hair salon」オーナーさんの名刺をデザインさせていただいた。それとは別に、店頭に置いておくショップカードを作ることになった。人から人へと... -
店舗で契約中のWIFIと電話がつながらない
某日、店舗のWIFIとお店の固定電話がつながらなくなったというご相談を受けて、お店に伺って状況を確認する。 対処から復旧まで 契約状況を確認する。 レンタルしている... -
いわき市にオープンしたヘアサロンオーナーさんの名刺デザイン
昨年2024年8月に新規オープンした「3's hair salon」のオーナーさんから名刺デザインのご依頼をいただきました。 まずはGoogleMapの編集をする 福島県いわき市にあるこ... -
本格タイ料理レストラン「メサ」のメニュー制作
よく食べに行く本格タイ料理レストラン「メサ」のメニューは、タイ語なのでよくわからない。聞けば、タイに住む息子さんが作ったものだという。そこにママさんががんば... -
D&I検定3級に合格しました
D&I検定は2023年8月から始まった新しい教育プログラムです。D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)を「自分ごと化」し、主体的に推進する人を育む日本初の検... -
いばらきリスキリングプロジェクト推進宣言しました
茨城県では「いばらきリスキリングプロジェクト」を実施し、リスキリングに取り組む企業や団体を募集しています。弊社はインターネット関連事業を開始して約28年、創立... -
生成AIを使った店内ポスターデザイン
近くにあるタイレストラン「メサ」については、以前ショップカードをデザインさせていただいた。 ママさんが店内の張り紙もなんとかしたいという。この手書きの「カラオ... -
本格タイ料理レストラン「メサ」のショップカードデザイン
近くに本格タイ料理レストランがあると知ったのは、移住から9年も経ってからだった。タイ人のママさんが本気のタイ料理を作ってくれるというので訪ずれてみたところ、噂... -
国選択 無形民俗文化財「鹿島の祭頭祭」名刺デザイン
鹿島の祭頭祭は、古くから伝わる無形民俗文化財のお祭りです。五穀豊穣や天下泰平を願います。 鹿島の祭頭祭 鹿嶋市内の50余の地区から大体20〜25年に一度、祭りの当番... -
1点モノなどアーティスト作品を販売する「アランジマーケット」
公開日2019年11月29日クライアント有限会社アランジアロンゾ様 アランジアロンゾさんのオンラインショップは1998年から長年バージョンアップを繰り返しながら運営してき... -
英会話教室のDMハガキデザイン
表面 裏面 制作時期2021年6月デザイン料往復ハガキ 50,000円〜印刷料実費ご請求(両面4色印刷 / 100枚 約2,650円〜)納品方法印刷会社から直送 英会話教室20周年にあた... -
民泊コンサルタントさんの名刺デザイン
2000年1月頃、AirbnbのコンサルタントををされているKさんの名刺をデザインさせていただきました。要件を伺ったあといくつかのデザイン案をご提案。その中から、選んで... -
鹿嶋市保育園 野草舎さんのウェブサイトリニューアル
野草舎 2023年6月、鹿嶋市にある保育園 野草舎さんのウェブサイトがリニューアルした。「自分たちでいつでも更新できるように」とのご要望があり、WordPressにより全面... -
番外編|酒袋を縫う
毎年、国内外で賞を受賞していている愛友酒造さんの日本酒。その中でも「愛友大吟醸」と「愛友 純米大吟醸」は、国内だけでなく海外からも高く評価されているお酒だ。こ...
12