愛友酒造– tag –
-
老舗酒蔵発「SAKE BAG」のプロデュース
2020年6月頃、茨城県潮来市の愛友酒造さんで、お酒を入れるバッグを作ることになった。ちょうど全国的にプラスチックバッグの有料化が始まった時期だった。 新型コロナウィルスが拡大していく中、3月頃からマスクが消えた。小さい頃から洋裁が趣味なので、... -
昔のデザインを現代に蘇らせる -3(Tシャツ編)
潮来市にある愛友酒造さんは創業1804年なので、長い歴史の中に埋もれたものがたくさん眠っている。兼平社長がダンボールを開けると、お酒を包む柔らかい紙が大量に出てきた。その包み紙は、誰がいつ作ったものなのか、まったくわからないという。 あまりに... -
昔のデザインを現代に蘇らせる -2(ステッカー編)
潮来市にある愛友酒造さんのステッカーをデザインさせていただいた。昔のデザインを現代に蘇らせるプロジェクトの続編で、販促グッズがないことを兼平社長が話していたことがあった。 昔のデザインを現代に蘇らせる -1(スタンプ編) 以前、兼平社長がお酒... -
昔のデザインを現代に蘇らせる -1(スタンプ編)
鹿嶋市のとなり、潮来(いたこ)に1804年創業の老舗酒蔵、愛友酒造さんがある。216年も日本酒を造り続けてきた酒蔵なので、いつ、誰が、なんのために作ったのかわからないものが、社内にたくさん眠っている。 2020年6月、八代目当主で社長の兼平さんが「こ...
1